杉村師範– category –
杉村師範のブログ
-
連休中は稽古に指導に旧友との食事会。それと新品のシューズの話
2020.9.21月曜日 やっと残暑も終わりを告げ、涼しい日が始まりました。 涼しさとは裏腹にランニングに対するモチベーションが低下気味です。 猛暑の中でないと走る意欲が湧かず… とは言え走らないわけにはいきません。 丁度新しいランニングシューズが届い... -
久し振りにオンライン稽古指導しました。
2020.9.20日曜日 土曜日の夜。 明日のオンライン稽古のメニューを考えていました。 機材のことはすっかり頭から抜け。 このメンバーならこれを教えよう、あのメンバーならあれをと、稽古内容の事ばかり。 当日になり稽古一時間前に機材セッティング... -
黒帯茶帯研究会
2020.9.18金曜日 今日の帯研は空手の雑談から始まりました。 最近発売された大先輩の事を綴った本など空手の話題は尽きません。 毎回私一人で好き勝手喋っています。 歳と共に話が長くなり反省しきりですが、空手の話なら何時間でもいけます。 長く... -
飯田橋道場 少年部稽古 幼少から始めた豆拳士が中学生に。
2020.9.18金曜日 一番先輩の茶帯が皆んなを引っ張ります。先頭に立つ先輩は幼少の頃から空手を始め、今は中学生です。 大会でも優秀な成績を収め後輩の良い見本です。 二番目の先輩も中学生(前列左から二番目) この先輩も幼少の頃から稽古しており... -
熊谷道場 一般部稽古
2020.9.17木曜日 当道場は東京の四谷と飯田橋、埼玉は東松山、秩父、 熊谷に道場があります。 今日は四谷、飯田橋道場所属の方が熊谷道場に稽古に来てくれました。 気合入ってます! 皆さん集まり19時30分稽古開始です。 基本動作を打ち込み。 全員... -
熊谷道場 少年部稽古
2020.9.17木曜日 熊谷道場の入っている建物は一階は当道場で二階に学習塾があります。 木曜日は塾と稽古時間が重なり先輩達は少々遅れての稽古開始となります。 先輩不在の時間は後輩少年部と基本稽古をしっかりと行います。 基本稽古も終盤になり、先輩達... -
飯田橋道場 一般部 午前稽古
2020.9.17木曜日 飯田橋道場の午前部は月、金ですが月に一度木曜日の午前中にも稽古があります。 皆さん壮年の方ばかり。 空手修行に対する意欲は並々ならぬものがあり、毎回充実した稽古ができています。 今日も気合の入った稽古風景を! 基本稽古... -
四谷道場 幼年部稽古 少年部稽古 一般部稽古
2020.9.16水曜日 幼年部稽古。 昨日に引き続き四谷道場の指導に入りました。 16時稽古開始です。 先ずは空手の立ち方の名称を覚える稽古から。 全員で唱和して基本動作に移りました。基本動作は初心者の子に分かりやすい様に、ゆっくりと反復をします。 先... -
四谷道場 少年部稽古
2020.9.15火曜日 少年部稽古。 本来熊谷道場指導の日ですが、今日は代官山道場で極真会館技術委員会に出席です。 夕方まで掛かりますので、終わってからでは熊谷道場に間に合いません。 終わって直ぐ四谷道場の少年部指導に入りました。 17時30分か... -
飯田橋道場少年部稽古 一般部稽古
2020.9.14月曜日 飯田橋道場 少年部稽古。 今日は先輩少年部が少なく茶帯が一人のみ。 初級の子供達が多く基本稽古をゆっくり正確に行いました。 次はたまには違った事をと思いミット稽古をしました。 皆んな真剣ですが楽しそうに突いて蹴っています。 後... -
全国オンライン強化稽古と当道場のオンライン稽古
2020.9.13日曜日 国際空手道連盟 極真会館では、本日全国オンライン強化稽古が10時〜12時の2時間開催されました。 初の試みです。 指導講師は日本代表選手団。 監督 赤石誠。 前監督の木山師範からバトンを受け取り、今後の日本選手団の新監督です。 私と... -
飯田橋道場 一般部午前稽古
2020.9.11金曜日 本日から午前稽古に仲間が一人増えました。 昔本部で稽古していたそうです。 気持ちも新たに飯田橋道場に再入門して午前部に参加です。 新入門者は嬉しい事です。 午前部も賑やかになりますし、成長する姿を見るのも楽しみです。 ...