四谷道場– category –
四谷道場
-
金曜四谷道場少年部
今日は17:00少し前にドドっと集まってきました さあ、始めましょう 柔軟、柔らかいですねー、羨ましい限りです 基本は抜粋、技は順番でなく、名前で覚えてね さすが緑帯、綺麗に上がってます 黄帯君もしっかり踵で蹴り出してます 移動は手動回し受け 型 組... -
四谷道場一般部
久しぶりの大人の稽古、よろしくお願いします 基本、移動 回し蹴りはしっかりと中心まで持っていくよう、手を出してもらって当てます 突き、蹴りをしっかり受ける練習の後、組手へ 型、セミコンを少し お疲れ様でした 四谷道場一般部 ✏þ... -
水曜四谷道場少年部
引き続きの稽古 準備運動から基本、移動まで一気に 受け返し、そして組手 型 そして補強 今日も盛り沢山、お疲れ様でした 来週は師範に戻ります 四谷道場少年部 ✏️指導員 内田真紀 -
水曜四谷道場幼年部
本日はピンチヒッター、久しぶりの水曜日です でもすることは一緒 柔軟、基本 移動の後、突きの受け返し、組手へと あっという間の幼年部 最後はスクワット30回 前を見たまま、がんばりました お疲れ様でした 四谷道場幼年部 ✏️指導員 内... -
火曜四谷道場少年部
今日は少ないのかなと思っていたら、稽古直前、ドドドっと増えましていつもと変わらずの人数で始まりました まずは、正しい立ち方、正座の仕方、立ち上がり方 何度もやってるので、できてる子もいます 体で覚えるよう、頑張っていきます で、稽古です 基本... -
金曜四谷道場少年部
今日は天気が悪かなりそうだから(台風が近づいてきてるので)、みんな来るかなーと心配していましたが、いつもと同じ、みんな元気にやって来ました 自主練してます 基本 手技は正面を向いて 足技は向かい合って、前の人を蹴るつもりで 目標がある方がみん... -
四谷道場 幼年部 少年部
2019.10.9水曜日 基本稽古が終わり姿勢を正して黙想。 この後型の稽古に移ります。 型試合に出場する子がおり、平安2〜5の中から決勝型に何を打つか考えている最中。 見た所平安3の出来が良いです。 これで行こうとなりました。 先輩に囲まれて平安3の稽古... -
火曜四谷道場少年部
今日も稽古前、自主練しました 柔軟してサンドバッグ、カエル🐸 自分たちで、いろいろ考えてやってますね 成長してます😊 そして稽古始めます 今日は空気椅子 椅子に座るように いつものスクワットも20回 そのまま型へ 白帯さん、下を見ない... -
四谷道場 一般部
2019.10.2火曜日 今日から新しい入門生が一人。 香港から四谷道場へ。 まだ中学生ですが新しい道着に着替えて一生懸命稽古しています。 実りある空手修行をして貰いたいです。 久しぶりの顔がもう一人。 海外出張からから帰ってきて稽古復帰です。 試合組... -
四谷道場 幼年部 少年部
2019.10.2火曜日 幼年部稽古。 幼年部は正しい姿勢で立つことから始めます。 座礼も座る所作から正しく。 左座右起です。 基本稽古。 基本稽古、型稽古と進み最後に補強。正しい所作、正しい技と共に身体も頑強に! 心を落ち着けて座礼から道場訓を大きな... -
金曜四谷道場少年部
毎回、今日は何をしようかなと考えながら、道場の掃除から始まります 始まりの時間が近づくにつれ、子供たちも増えてきます☺️ 柔軟をしてからのサンドバッグ みんな大好きです 基本 補強も途中に 移動 型 武魂杯に向けて、突きの型 1人で無... -
火曜四谷道場少年部
今日から10月、秋真っ只中ですね だけど、とても暑い1日でした そんなことは関係なく、子供たちは元気です 少し早く来た子には柔軟してからサンドバッグ蹴ってもいいよーと伝えてあるので、サンドバッグ使いたい子はしっかり柔軟をするようになりました[...