四谷道場– category –
四谷道場
-
四ツ谷道場選手稽古
本日は四ツ谷道場での選手稽古でした。 極真祭に出る選手などが集まり汗を流しました。 本日は基本に戻りしっかりと指導してきました。 基本動作から打ち込み、スパー、ミット、補強と たっぷりできました。 選手稽古には強くなりたい人以外でも参加お待ち... -
四谷道場幼年部・少年部稽古
2023.7.6(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 暑い日が続きますが、四谷道場は除湿機とエアコンで稽古は快適にできます。 初心者の多い幼年部では、特に熱中症には気をつけて稽古です。 今日の稽古は基本動作の打ち込みを終え、型稽古からミット、組手... -
四谷道場選手稽古
月の初めは四ツ谷道場選手稽古 少年部から壮年部まで頑張っています。 基本打ち込み 約束組み手 組手 ミット稽古 きつい時こそ笑顔で頑張りました。 皆さんお疲れ様でした。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
四谷道場 幼年部・少年部稽古
2023.6.21(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 子供達が集まれば遊びが始まります。 稽古前は皆ワイワイと鬼ごっこです。 これだけ走れば体力も付きます。 良いウォーミングアップ⁉︎です。 時間になれば皆稽古モードになり真剣。 基本動作が... -
四谷道場稽古
2023.6.7(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 全員で基本動作打ち込みから。 色帯の先輩達は型稽古に進み、白帯君はもう一度先輩と一緒に突きの練習です。 この後はミットに突き蹴りを打ち込み、組手から体力作りまで。 基本は真剣に、ミットはおもいっき... -
四谷道場稽古 約束の型稽古と大学合格の嬉しい報告
2023.3.8(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 午前中は会議から。 ZOOM会議ですが少々長引き、幼年部指導の時間が迫ります。 急遽、無理を言って山口教一初段に幼年部の指導をお願いしました。 一安心ですが… 先週、幼年部達に、次の段階の型を教える約束... -
四谷道場 幼年部 少年部稽古 審査が近づきより一層頑張っています。
2023.3.1(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 今年の春季昇級審査が4月16日と決まりました。 幼年部の子供達にその事を伝え、「審査に向けて稽古頑張ろう!」と言うと「押忍!」と元気な返事が返ってきました。 稽古内容は基本動作の反復と型の打ち込みで... -
四谷道場稽古 幼年部 少年部共に頑張りました!
2023.2.23(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 今日の参加者は6名でした。 少ない人数ですが、「気合いの大きさは、何時もに負けないようにしよう!」と稽古を始めました。 先ずは基本動作の打ち込みを全員で。 この後、少人数でしたので、一人づ... -
四谷道場 まだまだ寒い日が続きますが稽古です。
2023.2.15(水) 午前から昼過ぎまでZOOMで本部の仕事。 便利です。 仕事が少々長引き電車では間に合わず、バイクで道場に向かいました。 本日は強風。 覚悟を決めて高速道路へ。 物凄い風で一車線位、流されそうになります。 走行車線を安全第一でゆ... -
幼年部体験稽古から入門 新たな極真拳士の誕生です
2023.2.8(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 今日は通常稽古に体験の申し込みがありました。 稽古前、少し恥ずかしそうでしたが、物怖じせずにみんなに混ざって、ジャンケンから鬼ごっこの仲間入りです。 稽古が始まると大きな声で一生懸命。 とて... -
関東大会目指して。
2023.2.4(土) 四谷道場 組手選手稽古14時30分〜16時 関東大会がいよいよ来週末に迫ってきました。 当道場から出場する選手の達緊張感も高まってきて、少年、一般、壮年皆良い顔をしています。 今日の選手稽古は最後の追い込みです。 メニュ... -
四谷道場 幼年部 少年部稽古
2023.2.1(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 最近幼年部では、後ろ回し蹴りの練習をたくさんしています。 基本動作の反復を終えるとミットを置き、早速後ろ回し蹴りを始めます。 先週も同じ稽古をしましたが、今日は格段に上手になっています。 最...