sugimura– Author –
-
まだまだ暑い日が続きますが稽古頑張っています!
2021.9.13〜24 約2週間の稽古の模様です。 写真を中心にご覧下さい。 13日(月) 飯田橋道場稽古 午前一般部11時〜12時 鍛錬型 三戦です。 少年部17時30分〜19時 オンラインライブ配信と同時に稽古です。 撮影は三谷先輩。 1... -
稽古のオンラインライブ配信を開始しました。
2021.9.6(月) 飯田橋道場 少年部稽古17時30分〜19時 本日から稽古のオンラインライブ配信の開始です。 稽古の模様は三谷哲一初段がプロの機材で配信しています。子供達は見慣れぬ機材に興味津々です。 道場稽古も気合い十分で終了しました。 ... -
四谷道場リニューアルしました。
2021.9.10(金) 水道タンクの故障により浸水にあった四谷道場がリニューアルしました。 床に敷いてあったベニヤとマットを全て廃棄処分して、道場全体を消毒。 新にベニヤを敷いて暫く板で稽古していましたが、10日金曜日の少年部から新たなマットで稽古開... -
飯田橋道場、熊谷道場、四谷道場稽古
2021.8.30(月)〜9.6(月) 稽古の様子を写真でご覧下さい。 30日(月) 飯田橋道場稽古 午前一般部11時〜12時 少年部17時30分〜19時 9月1日(水) 四谷道場稽古 少年部17時30分〜19時 2日(木) 熊谷道場稽古 少年部17時30分〜19時 &n... -
道場稽古のオンラインライブ配信開始のお知らせ。
2021.9.2(木) 道場生、保護者 各位 平素より杉村道場の活動にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。 依然としてコロナウイルスは猛威を振るっております今日ですが、当道場では感染予防対策を徹底して稽古に取り組んでおります。 道場稽古はこのま... -
年2回の全道場大掃除
2021.8.28(土)29(日) 年に2回の大掃除です。 掃除の模様を写真でご覧下さい。 28日(土) 四谷道場 大掃除 写っていませんが岡戸師範代を中心に。 皆で隅々までピカピカに!四谷道場リニューアルの準備ができました。 マットは9月3日(金)に敷... -
まだまだ暑い日が続きますが負けずに稽古です。熊谷・飯田橋道場稽古
2021.8.26(木)27(金) 26日(木) 熊谷道場少年部稽古17時30分〜19時 基本稽古、型稽古、ミット打、組手稽古と進め元気いっぱいで終了しました。 27日(金) 飯田橋道場稽古 午前一般部11時〜12時 基本稽古、型稽古、組手稽古、サンドバッグの打... -
埼玉の道場も東京の道場もコロナウィルス感染予防対策にしっかり取り組みながら稽古しています。
2021.8.24(火)25(水) 24日(火) 熊谷道場少年部稽古17時30分〜19時 先輩が前面に立ち基本動作の打ち込みからです。 しっかりと打ち込み小休止。 基本稽古が終わり型稽古に移ります。 平安1 黒帯茶帯から。 次は黄色帯になったばかりの先輩達... -
飯田橋道場稽古
2021.8.23(月)24(火) 23日(月) 飯田橋道場稽古 少年部稽古17時30分〜19時 稽古前半は基本稽古と体力作りからです。 基本稽古。 補強の拳立て伏せ。 基本の打ち込みが終わると型稽古に移ります。 帯別に初級の型太極1の打ち込みです。 先ずは... -
8月の稽古模様
2021.8.19(木)22(日) 前回のブログで熊谷道場の稽古が抜けていましたので、前後しますが記載します。 19日(木) 熊谷道場稽古 少年部17時30分〜19時 少年部の黒帯が多い熊谷道場。 後輩達はよく見習い技を覚えるのが早いです。 先ず黒帯が見本を見せ... -
8月、四谷道場も飯田橋道場もリニューアル?しました。
2021.8.3(火)〜20(金) コロナ禍は収まらず、猛暑や大雨の被害も出た8月でしたが、道場はお盆休みを挟み無事に過ごせています。 日々の稽古を写真でご覧下さい。 3日(火) 熊谷道場 少年部稽古17時30分〜19時 6日(金) 飯田橋道場稽古 午前一般... -
夏季昇級審査会
2021.7.31(土) 8.1.(日)4(水) 3回に渡り審査会が開催されました。 この日に向けて皆、日々稽古を頑張ってきました。 各道場、稽古の様子です。 一般部。 熊谷道場。 四谷道場。 四谷道場。 夜 飯田橋道場。 午前 飯田橋道場。 少年...