ブログ一覧
-
ゴールデンウィーク 秩父道場
本日も群馬県大会に向けての稽古です。 型は姿勢を正しく、体の軸を意識して。 受け返しは相手の動きに合わせて、素早く反応する。 皆、頑張ってくれました! 秩父道場 師範代 坂本 -
GW思う存分稽古!Part2
2019.4.30火曜日 平成最後の日。 またまた自分語りです。 大雨。 トレーニング&稽古は変わりなく。 大雨の中8kmランニング。 目標迄後38km。 ワークマンのカッパは動きやすくて最高です。 走った後は型稽古。 妻が撮ってくれました。フードが視界を遮... -
空手とランニングと昔話。
2019.4.30火曜日 道場稽古がお休みですので、私語りが2、3続きますがお付き合いをお願い致します。 GW中のランニング目標70km。 現在32km。半分弱まで来ました。 今日は大雨でしたのでカッパを着てランニング。 ランニングシューズはびしょびしょ。 ランニ... -
令和 最初の稽古 秩父道場
令和はじめての稽古でした! 技は雑にならないように意識して。 姿勢を崩すと技の威力が落ちてしまうと常に自分に言い聞かせながら。 -
GW 思う存分稽古!Part 1
2019.4.29月曜日 ゴールデンウィークは道場お休みです。 自分だけの稽古に没頭します。 稽古の前はランニング。相棒のポムと川沿いの土手を目的地の公園まで走ります。 目標はGW中に70km走破。 今日で24km!まだまだ先は長い。 大した目標ではありませんが... -
岡村美奈初段のコラム。
2019.4.28日曜日 当道場の岡村美奈初段のコラムです。 多岐にわたる見識は読み応えがあります。 下記のURLは文春オンラインですが他にも日刊ゲンダイdigital、NEWSポストゼブンなどにもコラムを掲載中です。 興味のある方は是非検索して下さい。 空手の記... -
4月28日 秩父道場
ゴールデンウィーク中ではありますが、今日も群馬県大会に向けて! 秩父道場 師範代 坂本 -
平成最後の熊谷合同稽古
こんにちは。 平成最後の熊谷合同稽古無事に終了しました。 平成31年ということで基本はすべて31本にしました中途半端ですが何事も記念です。 いつもの通りフィジカルからアヒルとカエルでの鬼ごっこ 鬼ごっこが終わり基本へもちろん31本やりましたよ... -
週に一度の型稽古の日です。
本日の型稽古&技術研究 こんばんは、東松山道場型稽古活気あふれる稽古が出来ました。 いつものように基本、移動稽古は型を分解してやりました。 色々考えているのですがなかなか難しく毎回勉強です。 本日は罰ゲーム付きの稽古でした、間違えるとバーピ... -
金曜四谷道場少年部
今日の目標 ガード下げない(これは毎回ですね)こと、そして蹴りは高く 蹴りはみんなが上がるまで回数いつもより少ーしだけ多く頑張りました 型 組手、上段を蹴る、受けるから始めました 最後はリレー いつもより脚がパンパンになった子も GW、たのしんで... -
大山総裁二十五年祭慰霊祭
2019.4.22月曜日 金曜日の審判講習会から三日間に渡る国際親善大会が終わると、次の日は秩父の三峯神社で大山総裁の慰霊祭です。 1994年4月26日に大山総裁が亡くなってから25年の月日が経ちました。 総裁との思い出は様々ありますが、後々少しずつ記そうと... -
熊谷少年部稽古風景
こんばんは。 熊谷少年部稽古風景です、本日も楽しみながらも厳しい稽古が出来ました。 フィジカルは相変わらず元気に楽しくです、もちろん罰ゲームもあります! 基本をやるのですが、最近は手の動作が終わった後蹴りに入るとき 円になり後輩が先輩に負け...