ブログ一覧
-
東松山道場型稽古
基本 移動 分解移動 型 前半戦終了 後半へ続く 群馬県大会まであと少し集中して稽古しました。 細かい個所など直し頑張りました。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
次の目標は群馬県大会!
2023.5.11(木) 熊谷道場 少年部稽古17時30分〜19時 国際親善大会が終わり、次の目標は5月21日開催の群馬県大会です。 熊谷道場少年部から大勢出場します。 組手、型共に試合がありますので、基本動作をしっかり打ち込んだ後は型稽古からです。 型の全体の... -
四谷道場稽古・幼年部・少年部・一般壮年部
2023.5.10(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 今日の前半は白帯の子に合わせて基本動作をゆっくり行いました。 後半は先輩が型の打ち込みをして、その後は皆んなサポーターを着けて組手稽古です。 茶帯の先輩に覚えたての技を繰り出して挑んでいきます。 ... -
熊谷道場少年部
フィジカル大好き少年部頑張りました。 身体も温まり基本です 先輩よりも高く上げるぞ 移動稽古 型 群馬県大会まであと少し 気合入れて頑張りましょう。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
東松山道場少年部
新しい帯に変わり気合十分です 群馬県大会に向け頑張ってます あと少し頑張れ 東松山道場 分支部長 横尾 -
新しい仲間と共に。
2023.5.8(月) 飯田橋道場稽古 午前一般壮年部11時〜12時 GWが終わり、今日から私の稽古指導開始です。 本日から入門された方がいましたので、基本動作を中心に稽古しました。 一通りの打ち込みを終えて、後半は回し蹴りの動作確認を。 ポールに捕まりバラ... -
2023国際親善空手道選手権大会
2023.4.29.30土日 今年から通常通りの開催となり、海外からの選手を迎えて総勢1100名がエントリーしました。 当道場からも優勝目指して14名がエントリー。 日頃の稽古の成果を試合にぶつけました。 試合結果型50歳以上男子優勝 杉島直樹 12歳〜14歳... -
松井章奎館長の還暦を祝う会
2023.4.28(金) 極真の聖地池袋にある、ホテルメトロポリタンで開催されました。 お祝いの会は総勢500名が参列され、盛大で華やかに開催されました。 館長就任29年の誠実な物事の積み重ねを感じます。 当道場からは私含めて18名が参列させていただき... -
人一倍元気で明るい子が最後に見せた涙。
2023.4.26(水) 四谷道場稽古 少年部17時30分〜19時 17時に幼年部が元気に稽古を終えて、皆帰って行きます。 入れ替わりで少年部稽古です。 続々と少年拳士達が集まって来ます。 その中には今日最後の稽古となる子が。 いつも通り「押忍!」と元気いっぱい... -
熊谷道場少年部
肌寒いですが少年部は元気もりもり 基本 気合入ってます。 移動稽古 国際大会に向け方を集中的に行いました。 もちろんミットも息上げました。 型は試合形式でやっていろいろ指摘してもらいました。 みんなあと少し頑張ってください。日頃の成果を出しまし... -
熊谷道場 組手選手稽古
杉村道場選手会 本日は熊谷道場で14時~16時まで行いました。 初級者から上級者まで集まり勉強しながらの選手会です。 基本動作打ち込み 分からないことはどんどん質問してください。 サポーターを付けて受け返し そのまま組手に移ります 度々小休止を挟... -
飯田橋道場稽古 ドバイ支部からの出稽古
2023.4.21(月) 飯田橋道場稽古 午前一般壮年部11時〜12時 今日はドバイ支部から出稽古がありました。 空手を始めてまだ日が浅いそうですが、とても熱心に稽古していきました。 これから楽しく、空手の日々を送って下さい。 少年部17時30分〜19時 夕方...