2022.1.11〜14
11日
総本部鏡開き6時〜7時30分
代官山道場で開催され、本部道場はこの日から新年の道場稽古が始まります。 早朝から流す朝は気持ちが良いです。
稽古後は年間努力賞の授賞式を行い、恒例の小宴はコロナ感染拡大を受けて開催されず、稽古のみで解散となりました。
熊谷道場稽古
少年部17時30分〜19時
夕方からは熊谷道場の稽古初めです。
基本稽古から型稽古まで。 みんな元気に稽古できました!
12日
四谷道場稽古
道場稽古は昨日11日から始まっていますが、私の稽古は初となります。
幼年部16時〜17時
豆拳士も先輩に囲まれて元気に稽古です。
少年部17時〜19時
基本稽古から型稽古まで。
一般部19時30分〜21時
若手が試合出場の為、先輩の胸を借りて組手を多く稽古しました。
13日
熊谷道場稽古
少年部17時30分〜19時
東京とは違う寒さですが、気合いで寒さを吹き飛ばしながら稽古です。
一般部19時30分〜21時
基本稽古、型稽古、組手稽古を行いました。
14日
飯田橋道場稽古
午前一般壮年部11時〜12時
今年初の飯田橋道場指導です。
新黒帯の二人も参加。
黒帯が届いておらず茶帯を締めていますが、昇段審査を乗り越えた自信から動きが鋭くなっています。
少年部17時30分〜19時
みんな今年も元気です!
時黒帯茶帯研究会19時30分〜21時
初の帯研は本部伝統の基本稽古から型稽古まで。
2週間振りの道場稽古で、子供達は少し大人になった気がします。
一般壮年の皆さんは相変わらず気合十分の姿を見せてくれました。
コロナ禍に負けず心体共に元気で何よりです。
嬉しい限り!
今年もまだまだ困難は続きますが、油断などせず気を入れて稽古していきましょう!
押忍。
✏️師範杉村。