杉村師範– category –
杉村師範のブログ
-
オンライン稽古継続中
2020.7.12 本日日曜日は岡戸師範代のオンライン稽古です。 コロナ禍により始まったオンライン稽古ですが、それ以外でも、道場に来れない道場生の稽古に役立っています。 一般部も少年部も一緒に稽古です。 岡戸師範代の号令の元、皆気合が入っています。 ... -
今週の四谷、熊谷道場稽古
2020.7月 今回は写真のみの投稿です。 6日月曜日。 飯田橋道場少年部。 8日水曜日。 四谷道場少年部。 9日木曜日。 熊谷道場一般部。 次回は活字の報告もしていきます。 押忍。 ✏️師範杉村。 -
熊谷道場 少年部稽古
2020.6.25木曜日 今日から全道場マスク着用の稽古をお願いしました。 マスク+道場内密閉を防ぐために換気扇を回します。 道場には換気扇が3つ。 外気を取り入れ空気の流れを作ります。 しかしここは日本一暑い熊谷です。 夏本番前ですが気温上昇。 換気... -
飯田橋道場の掃除
2020.7.1水曜日 水曜日の午前中は飯田橋道場の掃除です。 先ずは掃除機を掛けて。 鏡を磨きます。 ピカピカに! 後は溜まった段ボールを処分してお終いです。 一段と綺麗になった⁉︎気がします。 毎日気持ち良く稽古を! 押忍。 ✏... -
オンライン稽古
2020.6.28&30 日曜日と火曜日はオンライン稽古のクラスがあります。 日曜日は岡戸師範代の指導でした。 火曜日は横尾先輩の指導です。 オンライン稽古は正式なクラスとして続けていきます。 皆さんどんどん参加して下さい。 押忍。 ... -
四谷道場幼年部・少年部
2020.6.24&7.1 水曜日の四谷道場は私の指導日です。 先週、今週の稽古の様子を写真で。 6月24日 幼年部。 型稽古です。先輩に挟まれて先ずは型の順番から覚えます。 前の先輩を見習って上手に! 補強はジャンピングスクワットと。 二段蹴り。 ... -
道場の掃除と委員会と熊谷道場少年部稽古
2020.6.23火曜日 本日は午後から代官山道場で本部の技術委員会です。 委員会前の午前中は四谷道場へ掃除をしに行きます。 道場は毎日稽古が終わると道場生に床の清掃をお願いしています。 お陰で道場は何時も綺麗です。 私の掃除はそれ以外の所を。 先ずは... -
道場稽古でのマスク着用のお願い。
道場生、保護者 各位 6月の稽古再開時にマスク無しでも稽古可能といたしましたが、ここ数日コロナウィルス感染者が増加の傾向にあります。 道場にお越しになる際は体調管理に十分注意の上、マスク持参にてお願い致します。 マスクを忘れて道場に来館された... -
月曜日道場稽古
2020.6.22月曜日 月曜日の稽古は午前中の一般部からです。 事務室にいると少年部の元気な押忍!の声が。 小学校は未だ通常通りの登校とはいかないようです。 学校が休みで午前の一般部稽古にやって来ました。 お父さんは午前稽古のメンバーですので親子で... -
日曜日オンライン稽古&月曜日道場稽古
2020.6.21日曜日、22月曜日 今週は岡戸師範代のオンライン稽古です。 ここで岡戸師範代の紹介を少々。 四谷道場開設と同時に入門した、大庭師範代と共に最古参のお弟子さんです。 約25年間道場の下支えをしてくれています。 本部が主催する世界大会、全日... -
飯田橋道場 一般部午前稽古
2020.6.19金曜日 朝から大雨のこの日。 道場へ向かう為、家を出る頃には小雨になりました。 バイク通勤ですのでカッパを着て高速道路へ。 性能の良いカッパですので快適です。 スリップに気を付けて安全運転を心掛け、無事飯田橋道場到着しました。 道場で... -
四谷道場 幼年部 少年部稽古
2020.6.18水曜日 幼年部に岡田慈恩先輩初段が来てくれました。 慈恩先輩が後輩と一緒に見本を示しながら型を打ちます。 先ずは茶帯と平安5。技も鋭く腰もしっかり決まっています。茶帯の2人は3年生。 茶帯になる迄の鍛錬の積み重ねを感じます。 &nb...