師範代・分支部長・指導員のブログ– category –
師範代・分支部長・指導員のブログ
-
金曜四谷道場少年部
今日は17:00少し前にドドっと集まってきました さあ、始めましょう 柔軟、柔らかいですねー、羨ましい限りです 基本は抜粋、技は順番でなく、名前で覚えてね さすが緑帯、綺麗に上がってます 黄帯君もしっかり踵で蹴り出してます 移動は手動回し受け 型 組... -
木曜飯田橋道場少年部
最近、白帯Kくんググンと⤴️ 先輩たちももっと頑張ってね 型です 組手 最後はリレー 先輩2人対後輩 先輩たちは何往復も頑張ってました お疲れ様でした 飯田橋道場少年部 ✏️指導員 内田真紀 -
木曜飯田橋道場幼年部
今日のメンバー、2人組にちょうどいいわと思いながらスタート 正座、挨拶の仕方をまず復習 そして基本 遊び心を持っての補強 サイドステップでクルクルカニさん🦀 ミット、先輩たちは回し蹴り後ろ回し蹴り 白帯K君はお兄ちゃんを見ていたからか上手... -
四谷道場一般部
久しぶりの大人の稽古、よろしくお願いします 基本、移動 回し蹴りはしっかりと中心まで持っていくよう、手を出してもらって当てます 突き、蹴りをしっかり受ける練習の後、組手へ 型、セミコンを少し お疲れ様でした 四谷道場一般部 ✏þ... -
水曜四谷道場少年部
引き続きの稽古 準備運動から基本、移動まで一気に 受け返し、そして組手 型 そして補強 今日も盛り沢山、お疲れ様でした 来週は師範に戻ります 四谷道場少年部 ✏️指導員 内田真紀 -
水曜四谷道場幼年部
本日はピンチヒッター、久しぶりの水曜日です でもすることは一緒 柔軟、基本 移動の後、突きの受け返し、組手へと あっという間の幼年部 最後はスクワット30回 前を見たまま、がんばりました お疲れ様でした 四谷道場幼年部 ✏️指導員 内... -
熊谷少年部
こんばんは。 本日も無事に楽しく稽古が出来ました。 早速フィジカル開始です。 続いて手押し相撲です。 ひと汗流してから基本開始。 みんな上達していて楽しい限りです。 最後は型です、気合入ってます。 上達してくるので自分も毎回勉強です・・... -
火曜四谷道場少年部
今日は少ないのかなと思っていたら、稽古直前、ドドドっと増えましていつもと変わらずの人数で始まりました まずは、正しい立ち方、正座の仕方、立ち上がり方 何度もやってるので、できてる子もいます 体で覚えるよう、頑張っていきます で、稽古です 基本... -
熊谷合同稽古
こんにちは。 本日台風が去り生徒が集まるか心配でしたが たくさんの生徒が集まり楽しく稽古が出来ました。 少年部は師範に言われている日課の回し蹴りをしていました。 さー終わったので稽古開始です、フィジカルですやはり楽しそうです。 体が温まっての... -
東松山型稽古
こんばんは。 本日の型稽古台風のやられずに無事終わりました。 基本、分解移動に時間を費やしながらつねに勉強です。 型の日は常に意識を持たせながらやっています。 後半戦は、一般と少年部に分かれての稽古でした。 一般は基本の型を細かく注意し意識し... -
金曜四谷道場少年部
今日は天気が悪かなりそうだから(台風が近づいてきてるので)、みんな来るかなーと心配していましたが、いつもと同じ、みんな元気にやって来ました 自主練してます 基本 手技は正面を向いて 足技は向かい合って、前の人を蹴るつもりで 目標がある方がみん... -
木曜飯田橋道場少年部
今日も稽古前からみんな元気、仲もいいですねー 写真ではよくわからないのですが😭前蹴りがとてもきれいに上がってます 赤いマットに乗ってるのは蹴った脚を元の位置に戻す意識をつけるためです 補強 ずいぶん出来るようになってきました 型...