投稿– archive –
-
熊谷道場少年部
猛暑の中みんな頑張ってます。 週末は茨城県大会ですみんな頑張ろうね。 基本 移動 組手 型 真剣に頑張りました。 お疲れ様でした。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
東松山道場合同稽古
本日は朝から猛暑しかしたくさん集まりいい稽古になりました。 フィジカル 基本 合同稽古はとにかく基本に意識してやっています。 移動稽古 新しい少年少女拳士も増えたので 先輩がじっくり基本を指導・・・・優しい先輩がたくさんいます。 日曜日は時間が... -
飯田橋道場選手稽古
第3土曜日は飯田橋道場での選手稽古です。 基本打ち込み 約束組み手 限定組み手 組手 ミット稽古 補強 暑さの中みんな頑張りました 試合に向け頑張りましょう。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
東松山道場少年部
木曜日少年部です フィジカル 汗を流した後に基本 移動稽古 組手 よく頑張りました。お疲れ様でした。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
熊谷道場少年部
水曜日熊谷道場です。 基本 足腰の鍛錬スクワット前蹴りです。 移動稽古 型 お互いが見て勉強しました。 お疲れ様でした。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
熊谷道場少年部
火曜日熊谷道場少年部 暑さになんか負けない少年部 フィジカル 大汗を流し小休止 幸せそうです。 基本 気合が伝わってきます。 型 皆さんお疲れ様でした。 東松山道場 分支部長 横尾 -
飯田橋道場稽古 夏の健康は稽古で!
2023.7.10(月) 飯田橋道場稽古 梅雨は?と思うくらい連日強烈な日差しです。 夏の太陽も、暑さも歓迎ですが、体調管理だけはしっかりしなければなりません。 やはり元気でいるには稽古が一番です。 午前一般壮年部の皆さんも気合い十分でした。 少年... -
東松山道場少年部
本日もたくさん集まり元気に稽古しました。 必死に先輩の真似をしてます。 まずフィジカル 基本 移動 先輩達は組手へ サポーターが揃っていない子はミットです。 みんなお疲れ様でした。 一緒に強くなっていこうね。押忍 東松山道場 分支部長 横尾 -
全国オンライン型講習会
2023.7.8(土) 解説 技術委員会 委員長 岐阜支部 伊藤慎支部長 実演 技術委員会 委員 茨城中央支部 安島恭平支部長 当道場は飯田橋道場と東松山道場にモニターを設置して稽古に参加です。 解説はとても分かりやすく、実演の型は正確で、力強く、道場生、型... -
飯田橋道場稽古 一般壮年部も少年部に負けず元気です!
2023.7.7(金) 飯田橋道場稽古 午前一般壮年部11時〜12時 稽古は基本動作の打ち込みから始め、審査、型試合を見据え型稽古です。 型の打ち込みに時間をかけて本日の稽古終了です。 型試合だけでなく、組手試合出場者もいますので、ここから自主稽古が始まり... -
熊谷道場少年部稽古 力一杯楽しく元気よく!
2023.7.6(木) 熊谷道場 少年部稽古17時30分〜19時 今日の稽古も基本動作からしっかりです。 基本的には毎回の稽古で同じ打ち込みが続きますが、今回少し変化させて、最後の蹴り技は体力作りと基本動作を合わせて鍛えました。 スクワットから前蹴りと、スク... -
四谷道場幼年部・少年部稽古
2023.7.6(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 暑い日が続きますが、四谷道場は除湿機とエアコンで稽古は快適にできます。 初心者の多い幼年部では、特に熱中症には気をつけて稽古です。 今日の稽古は基本動作の打ち込みを終え、型稽古からミット、組手...