道着プレゼントキャンペーン開催中!!今ならさらにプラス特典も!

四谷道場 幼年部稽古 少年部稽古 一般部稽古

2020.9.16水曜日

幼年部稽古。

昨日に引き続き四谷道場の指導に入りました。

16時稽古開始です。

先ずは空手の立ち方の名称を覚える稽古から。

全員で唱和して基本動作に移りました。基本動作は初心者の子に分かりやすい様に、ゆっくりと反復をします。

先輩は正しい動作の確認を。

 

全ての手技、足技を終え水分補給をして補強に移ります。

いつもと違い二人組んでの鍛錬です。

腕立て伏せと騎馬立ちを組み合わせて鍛えます。

白帯の子は騎馬達の稽古をした事がありませんので、無理はせずに正座をして見学です。

先輩も日頃鍛えているとは言え幼年部です。

やり方を説明しながらできるかな?と思っていると。

心配をよそに騎馬立はぐらつかず、腕立て伏せはいつも通り10回をこなしています。

さすが極真拳士!

鍛え方が違う⁉︎と言ったところです。先輩はぐらつか無いどころかびくともしません!

抜群の安定感です。

後輩も同じくしっかり腰が落ちています。

 

交代しながら全員行い次は型稽古です。

先輩の平安4。足腰の鍛錬の後ですが、ここでもしっかりと腰を落として稽古です。

白帯の子は手取り足取りで写真に収める時間がありませんでした。

また次回。

 

座礼で稽古終了しました。幼年部の逞しさを感じた良い稽古でした。

 

先日兄弟で入門したばかりの弟君。

基本稽古の30分は良く頑張りましたが、まだ4才です。

休憩中にぐっすり。

気持ち良さそうです。

大物の予感⁉︎お兄ちゃんと一緒にご苦労さま。

次回も頑張ろう!

 

少年部稽古。

17時30分開始です。

全員で基本稽古から。コロナ禍で呼気を伴う稽古は禁止の為、気合は掛けれませんが黙々と技を繰り出します。

一人稽古でスピードを意識した後は実際に技を当ててみます。昨日紹介した新人君は今日も頑張っています!

 

ここから組手稽古の模様です。 先輩同士はキレのある技が繰り出され、後輩も伸び伸び技を出しています。

稽古が終わり座礼。先輩、後輩共に頑張りました!

ご苦労さま。

 

一般部稽古。

19時30分から開始です。

基本動作の打ち込みを終え型稽古に入っています。白帯の方には黒帯の先輩が初級の型太極1を指導して、茶帯は型セイエンチンを稽古しました。

 

型稽古が終わると対人稽古です。

約束組手から。 分かりやすく技を出して貰い、受けのタイミング、目付け、姿勢を学びます。

自由組手。 お互いに技を掛け合い間合い、身体使い、タイミングなどを学びます。

 

全ての稽古が終わり正拳突きで締めです。

皆さん今日も稽古ご苦労様でした。

押忍。

✏️師範杉村。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次