杉村師範– category –
杉村師範のブログ
-
飯田橋道場 少年部
2019.9.2月曜日 今日も気合十分の少年部。 基本稽古。 ここから技の形を確認。 回し蹴り。 膝を抱え。腰を回し蹴り込みます。 上手くできるかな⁉︎ 形作りが終わり回し蹴りを空蹴りで反復。 白帯三人もこの通り高く蹴れるように! 先輩も! ... -
飯田橋道場 一般部 朝稽古
2019.9.2月曜日 基本から。 対人稽古の一本組手。目付と姿勢を確認しながら。 自分の欠点を見つけ正して行きます。 自然と集中力が増して真剣な空気が流れます。 今日も一日お仕事頑張りましょう! 押忍。 ✏️師範杉村。 -
熊谷道場 少年部稽古
2019.8.29木曜日 今日は回し蹴りの確認を。 先輩は上手に蹴れています。 さて後輩は。 白帯も上手!オレンジ帯も上手に!皆んな頑張っています。 ホーム作りが終わり実際に蹴ってみます。 皆んな一生懸命。高く強く! 正しい形を作り実際に使ってみる。 稽... -
熊谷 四谷 飯田橋道場 稽古まとめと弟子の留学
2019.8.20〜22日火、水、木曜日 20日 火曜日 熊谷道場稽古 稽古時間前の一コマ。 私「稽古開始時間まで型を稽古しなさい。」 少年部「押忍!」 すると黄色帯がオレンジ帯に型を。 子供同士で先輩が後輩へ型を教えていました。 平安三。こっそりパチリ。 オ... -
飯田橋道場 一般部稽古に若手が多数参加
2019.8.19月曜日 BBQで紹介した元少年部。 四名が稽古参加してくれました。 仕事、学業、交遊⁉︎が忙しく久しぶりの稽古です。 黒帯二人、茶帯二人。 少年部卒業後初めての稽古も一人。 少々緊張気味⁉︎ 四人共少年部の頃は組手、型の試合で活... -
休み明け少し逞しくなった少年部。飯田橋道場 少年部稽古。
2019.8.19月曜日 お盆休みにが開けて少年部も稽古に来始めました。 お土産を持って来てくれる子もいて皆んなで分け合います。 ゴジラクッキーにチョコやナッツのクッキーなど様々。 皆んな嬉しそうに鞄に入れています。 茶帯の先輩は私に気を利かせて、「... -
極真祭前綺麗になった道場で朝稽古
2019.8.19月曜日 お盆休み明けの初稽古です。 飯田橋道場の扉を開けると真っ白な畳が。裸足で足を着くと柔らかく吸い付く感じがします。 窓掃除担当の午前クラスの稽古生も感動の様子。 改めて大掃除してくれた道場生に感謝です。 清潔感あふれる道場で気... -
飯田橋道場大掃除。畳がピカピカに!
2019.8.19日曜日 大掃除は年に二回、お盆の時期と年末に行います。 飯田橋道場一部の朝稽古に参加のお弟子さんは、大掃除の日は仕事の都合でなかなか来ることが出来ません。 毎回大掃除の日が近づくと前以て朝稽古の後、窓を担当してピカピカに。 ありがと... -
棒術稽古。今日もLA気分でランニング⁉︎
2019.8.17土曜日 本日早朝から都内で棒術稽古。 棒と杖を担いで出発します。 稽古は無事終わり昼前には帰路へ。 帰宅し棒を片付けトレーニング開始です。 今日はどのTシャツで走ろうか? これに決めました。 USWCの Tシャツです。 昨日に引き続きLA... -
大掃除。少年部が大活躍との報告が!
2019.8.19土曜日 お盆休みが終わり今日から稽古開始です。 稽古が終わり。 四谷道場 東松山道場 熊谷道場を大掃除です。 掃除は毎回師範代、指導員、黒帯の先輩に仕切りをお願いしています。 参加頂いた道場生の皆様もありがとうございます。 感謝。 東... -
お盆休み最後の稽古&トレーニング
2019.8.16金曜日 お盆休み最終日はRunningから。 ウエスト ロサンゼルス支部のTシャツで走ります。 WLA支部長の長谷川師範。 LAのお洒落なカフェの前で。 俳優の新田真剣佑の先生です。 私と年齢が一緒。気が合います。 長谷川師範の長年の努力が実り、W... -
台風接近 稽古はどこで⁉︎
2019.8.15木曜日 強風と豪雨。 かと思えば晴れ間が。 さて稽古をどこでしようかと思案。 屋外で稽古も良いですが強風で何が飛んでくるか分かりません。 危険は避けるのが一番。 答えは簡単。 道場へ行きました。 昇級審査の結果も出て帯と賞状が届...