師範代・分支部長・指導員のブログ– category –
師範代・分支部長・指導員のブログ
-
週に一度の東松山型稽古
こんばんは。 本日も無事に東松山型稽古終了しました、たくさん集まり活気あふれる稽古が出来ました。 いつもの通り基本、型を分解しての移動稽古などをやりました。 基本移動が終わり、型へ太極1~3 平安1~5 足の動くや手の動き細かい個所を注意しなが... -
金曜四谷道場少年部
千葉・群馬大会まで1週間とちょっと 今日は蹴りを正確に高く蹴るよう心掛けました しかし、最初からしっかり高く蹴る子、ダランと脚を出している子に分かれます 🤔とどうしたら高く蹴るよう意識づけできるのか、相手を意識させるにはなどと試行錯誤... -
5月8日 秩父道場
ゴールデンウィーク明けで久々に顔を見せてくれた子もいましたが、集中して稽古ができました❗️ 薄い紙を重ねるような気持ちで、少しずつ高みを目指して頑張りましょう。 秩父道場 師範代 坂本 -
東松山少年部・一般部
本日の東松山稽古風景です。(*^_^*) 少年部はいつもの通りやんちゃ君が集合・楽しく過ごして終わらせました。 まだまだ基本はふにゃふにゃですが、ゆっくり丁寧に根気よく教えていきます。 前回の審査で昇級した。たいがくん、やっと帯がもらえました嬉し... -
木曜飯田橋道場少年部
久しぶりのブログです 幼年部は人数が少なかったので、補強とサンドバッグ中心に1時間、汗を流しました 少年部は基本、移動、突き・蹴りの受け返し、組手、最後はリレー 今日の目標 技をもらったら、もらったままにしないで、できるだけ返す お疲れ様でし... -
熊谷少年部稽古風景
こんばんは。 ゴールデンウイーク明け初の熊谷少年部稽古です。 休み中に宿題を出しておいたので聞いてみたら大半の子供たちがやってました。 いい傾向です、さて本日の稽古もフィジカルから開始です👊 当道場は日当たりがよく眩しいくらいです(笑)... -
連休最終日 秩父道場
連休最終日ですが、今日も朝から稽古を行いました! いつも言うことですが、正しい姿勢から正確に技を出すことを意識して! 跳躍中も姿勢を崩さないように注意しながら。 秩父道場 師範代 坂本 -
5月4日 秩父道場
今日も群馬県大会に向けて休日返上で稽古を行いました! 拳立て伏せからのシャドーで徐々に体を温めて。 反射速度を上げることを意識して。 今日は写真を撮るのも忘れてしまうほどこちらも熱くなる稽古でした。 秩父道場 師範代 坂本 -
ゴールデンウィーク 秩父道場
本日も群馬県大会に向けての稽古です。 型は姿勢を正しく、体の軸を意識して。 受け返しは相手の動きに合わせて、素早く反応する。 皆、頑張ってくれました! 秩父道場 師範代 坂本 -
令和 最初の稽古 秩父道場
令和はじめての稽古でした! 技は雑にならないように意識して。 姿勢を崩すと技の威力が落ちてしまうと常に自分に言い聞かせながら。 -
4月28日 秩父道場
ゴールデンウィーク中ではありますが、今日も群馬県大会に向けて! 秩父道場 師範代 坂本 -
平成最後の熊谷合同稽古
こんにちは。 平成最後の熊谷合同稽古無事に終了しました。 平成31年ということで基本はすべて31本にしました中途半端ですが何事も記念です。 いつもの通りフィジカルからアヒルとカエルでの鬼ごっこ 鬼ごっこが終わり基本へもちろん31本やりましたよ...