飯田橋道場– category –
飯田橋道場
-
飯田橋道場 月曜日 一般的 1部稽古
2019.2.4月曜日 2月とは思えない暖かい陽気の中、週明け1日目の稽古です。 基本稽古 私達は1つの動作の反復を基本稽古と言います。 単調な動作の繰り返しですが、それだけで終らせてはいけません。身に付けなければならない事が沢山あります。 型 今日は... -
飯田橋道場 金曜日 帯研
2019.2.1金曜日 本日最後の稽古は帯研です。 黒帯研究会を帯研と呼んでいます。 私が本部で稽古していた時代も、帯研は金曜日の夜でした。 私の道場では茶帯から参加が許されています。 今日は4名から始まりました。 1人増え 2人増え 型の稽古に入る時には... -
飯田橋道場 金曜日 少年部
2019.2.1金曜日 基本稽古が終わりサンドバック稽古をしました。 皆一生懸命に蹴っています。 組手もしました。 先輩の後ろ回し蹴り! 同じ技をやり返しますが、蹴った時にはもう居ない⁉︎ 追いつけ追い越せ! 今日は足技が冴えていた。 先輩に負... -
飯田橋道場 金曜日 稽古
2019.2.1金曜日 午前中の一般部 1部の稽古と言います。 陽の光を浴びての稽古は気持ちが良いものです。 1部の参加者は毎回同じで、3名〜多い時で7名位で稽古しています。 同じ顔ぶれですので稽古がとても進めやすいです。 年齢は学生から60歳前まで様々で...