杉村師範 四谷道場– category –
-
4才から元気良く!
2024.2.21〜22 四谷道場 幼年部稽古16時〜17時 幼年部はLA支部から移籍してきた4才の女の子から稽古に参加しています。 とにかく元気で、驚くほどしっかりしており、先輩達の真似をしてとても楽しそうに稽古しています。 先輩達はというと? 先輩として... -
試合も近づき、新しい仲間も増え、活気ある稽古になりました!
2024.2.7(水) 四谷道場稽古 一般壮年部19時30分〜20時30分 本日は新入門生を迎えての稽古となりました。 柔軟体操から始まり、基本動作の形を反復し最後はミット打ちまで。 初稽古は先輩が個別に指導していきました。 稽古を通して心身共に健やかに、精進... -
四谷道場稽古 幼年、少年、一般壮年部
2024.1.31(水) 今日も、それぞれのクラスで活気のある稽古ができました。 幼年部16時〜17時 今日は基本稽古の打ち込みの後は、ミット打ちです。 直突きがメイン。 皆真剣に打ち込み、ずいぶんと上手くなってきました。 少年部17時30分〜19時 同... -
四谷道場幼年部・少年部稽古
2023.7.6(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 暑い日が続きますが、四谷道場は除湿機とエアコンで稽古は快適にできます。 初心者の多い幼年部では、特に熱中症には気をつけて稽古です。 今日の稽古は基本動作の打ち込みを終え、型稽古からミット、組手... -
四谷道場 幼年部・少年部稽古
2023.6.21(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 子供達が集まれば遊びが始まります。 稽古前は皆ワイワイと鬼ごっこです。 これだけ走れば体力も付きます。 良いウォーミングアップ⁉︎です。 時間になれば皆稽古モードになり真剣。 基本動作が... -
四谷道場稽古 東日本大会近し!
2023.6.13 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 今日も湿度の高い1日です。 幼年部の子供達には身体の負担も大きいので、エアコンで涼しく稽古です。 それでも皆んなすごい汗。 体験稽古の子もいますので水分補給もまめに。 体験の子は、偶然同級生の友達もい... -
四谷道場稽古
2023.6.7(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 全員で基本動作打ち込みから。 色帯の先輩達は型稽古に進み、白帯君はもう一度先輩と一緒に突きの練習です。 この後はミットに突き蹴りを打ち込み、組手から体力作りまで。 基本は真剣に、ミットはおもいっき... -
四谷道場 幼年部稽古 先輩の自覚
2023.5.31(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 豆拳士達も帯に色がつき後輩もできました。 先輩と後輩のこんなやりとりが。 青帯先輩「こう座るんだよ」 白帯後輩「うん」 青帯先輩「押忍って言うんだよ」 白帯後輩「押忍!」 こんな感じでとても微笑まし... -
四谷道場稽古・幼年部・少年部・一般壮年部
2023.5.10(水) 四谷道場稽古 幼年部16時〜17時 今日の前半は白帯の子に合わせて基本動作をゆっくり行いました。 後半は先輩が型の打ち込みをして、その後は皆んなサポーターを着けて組手稽古です。 茶帯の先輩に覚えたての技を繰り出して挑んでいきます。 ... -
人一倍元気で明るい子が最後に見せた涙。
2023.4.26(水) 四谷道場稽古 少年部17時30分〜19時 17時に幼年部が元気に稽古を終えて、皆帰って行きます。 入れ替わりで少年部稽古です。 続々と少年拳士達が集まって来ます。 その中には今日最後の稽古となる子が。 いつも通り「押忍!」と元気いっぱい...
12