未分類– category –
-
道場ホームページのお知らせ 2
本部直轄 四谷 飯田橋 東松山 秩父 熊谷道場には昔から開設しているホームページがあります。 『極真会館杉村道場』 総本部OBで当道場相談役の宮崎順一先生(写真中央)が20年前から道場の写真を撮り続け、試合 審査 道場行事など道場開設当時からの写真満... -
大会出場申込のお知らせ。
日本赤十字社 災害義援金チャリティー 2019群馬県空手道選手権大会 開催日:2019年5月19日(日) 会場:高崎アリーナ 柔剣道場 申込締切:4月4日(木) 2019年 千葉県空手道選手権少年大会 開催日:2019年5月19日(日) 会場:柏市中央体育館 申込締切日:4月... -
木曜飯田橋道場少年部
さあ、木曜2コマ目 基本、移動共に型を意識して前屈で 蹴りは2本連続、早く蹴るように 型はみんなで そのあと、試合に出るオレンジ帯は先輩に習いました 教える先輩も型をじっくり考える稽古につながります その成果は… 1人づつ 下段払い、しっかりできて... -
熊谷合同稽古!
こんにちは。 本日の熊谷合同稽古風景です、日曜日だというのに沢山の道場生が、参加してくれました(╹◡╹) まずは基本、今日の蹴り技は耳たぶをもってやりました。 もちろん足腰の鍛錬和忘れずに騎馬立ちでの突きはやりましたよ!! そして移動稽古、今日... -
写真満載
本部直轄 四谷 飯田橋 東松山 秩父 熊谷道場には昔から開設しているホームページがあります。 『極真会館杉村道場』 総本部OBで当道場相談役の宮崎順一先生(写真中央)が20年前から道場の写真を撮り続け、試合 審査 道場行事など道場開設当時からの写真満... -
四谷道場 一般部 2部
2019.2.6水曜日 基本動作から。 動作を通して様々気付きを。 その人の練度に応じて気付きのきっかけになる言葉を与える。これが私の役目です。 受け取りやすく、分かりやすく、です。 補強を少々。 型稽古 型の分解組手 相手の動きを読み、間を取る事が大... -
熊谷道場 火曜日 少年部
2019.2.5火曜日 昨日は暖かな陽気でしたが、今日は一転して厳しい寒さが戻って来ました。 春が近づいている兆しです。 寒さに負けず稽古に来た子供達。 全員年間稽古回数300回超えの努力の子です。 基本動作の足刀横蹴りの足刀と姿勢を修正。 皆、型の試合...