未分類– category –
-
東松山合同稽古
こんにちは。 本日もたくさんの生徒が集まりました👊👊👊 フィジカル開始開始、いろいろたくさんやりました。 たっぷり汗を流してから基本です。 基本をやった後は世界大会の演武に出る演目の練習です。 出ない人も一緒に頑張... -
東松山型稽古
こんばんは。 本日も雨で足元悪い中たくさんの道場生が集まり 無事に型稽古終了しました👊 もちろん基本から開始です。騎馬たちで足の位置など確認 型ですが、いろいろ分解しながらやり班別みたいにもしてみました。 後半は、試合に出るチームと出... -
東松山道場型稽古
こんばんは。 本日も無事に型稽古終了しました・・・毎度同じですみません。 基本、型分解移動。 そして、基本の型へ・・・本日は試合形式にしました。 前半戦でたっぷり汗を流し小休止・その間また自分は餌食に(笑)さー後半戦行ってみよ もちろん今やって... -
熊谷少年部
こんばんは。フィジカル大好き少年部稽古風景です。 もちろんフィジカルから開始ですが、いつもと違い大汗をかかせました。 写真にはないですがもっとたくさんのフィジカルがありました・・・・(笑) 汗もかき基本へ。 外まで届く大きな声、元気もりもりで... -
熊谷少年部
暑すぎる熊谷少年部!! 本日もガッツリ熊谷少年部頑張ってきました。 いつもと違い基本から始めました。 新しいちびっこも入門して、元気いっぱい頑張っていました。 基本からの移動 移動稽古は先輩の真似をしながらやりました。 新しい道場生は先輩に指... -
秩父道場 6月17日
本日は東日本大会に向け、打ち込みをメインに! 威力のある技を連続して出せるよう、姿勢を崩さないように。 月曜日からお疲れ様でしたV 秩父道場 師範代 坂本 -
四谷道場 少年部稽古
2019.6.5水曜日 続いて少年部。 時間前に必ず来る、一番の先輩と稽古開始時間まで型の稽古です。 二人で稽古し始めて一年ほど経ちます。 主に三戦と鉄騎。後は思いついた型を。 今日は三戦と砕破を3回ずつ。 最後にもう一度三戦、そして鉄騎。 この稽古は... -
週に一度の東松山型稽古
こんばんは。 本日も無事に東松山型稽古終了しました、たくさん集まり活気あふれる稽古が出来ました。 いつもの通り基本、型を分解しての移動稽古などをやりました。 基本移動が終わり、型へ太極1~3 平安1~5 足の動くや手の動き細かい個所を注意しなが... -
金曜四谷道場少年部
今日は帯と認定状が届きました 待ってないよと言いつつも、嬉しそうな子供達です 今日の目標 技は単発でなく、連続で出しましょう 型は一人づつ 1回目に注意されたところを2回目には意識をして 意識するだけで、びっくりするほどグーンと上手になりますね ... -
東松山少年部一般部
こんばんは、本日の少年部一般部稽古風景です。 少年部はもちろんフィジカルから開始です・・・ 相変わらず楽しそうにやってくれています、しかし罰ゲーム付きなので真剣です。 もちろん最後は組手もやります、暴れん坊コンビは楽しそうです。 続いて一般... -
熊谷合同稽古
こんにちは。 本日の熊谷合同稽古終了しました、楽しさの中に厳しさあり いつものように基本移動、今日は二人組になり前蹴り、外回し、うち回し など手を前に出しての稽古違う稽古でも真剣にやること。 最近は受け返しを重視してやるようにしています。 後... -
熊谷道場 一般部
2019.3.19火曜日 稽古30分前の一コマ。剣持二段は必ず19時前に道場へ来て19時30分からの稽古に備えます。 念入りに柔軟体操。 少年部から引き続き一般部へ参加の後輩も、先輩の背中を見て1人黙々と稽古しています。 良い見本となる先輩が道場にいるのはあ...