道着プレゼントキャンペーン開催中!!

飯田橋道場稽古 良い季節になってきました。稽古頑張りましょう!

2023.3.3(金)

飯田橋道場稽古

午前一般壮年部11時〜12時

昨日春一番が吹き、今日は最高の陽気となりました。

寒くもなく、暑くもなく稽古には最適です。

 

爽やかな気分で集中して稽古開始です。

定置基本と、移動基本から。 打ち込みにも気が入り、基本が終わる頃には汗が流れ落ちています。

この後、補強を終えて小休止。呼吸を整えて、次の稽古に備えます。

 

型稽古開始です。

撃砕その2。型は先ず、形を正しく覚える事が大切です。

目付、姿勢、重心、手足の位置等、多岐に渡り確認しながら打ち込みます。

無心で打ち込むのは遥か先の事。

試行錯誤しながら稽古を重ねましょう。

 

稽古はここまで。

 

ここからは自主稽古。

今日は対人稽古をしませんでしたので、皆さん組手を始めました。 黒帯、茶帯同士だと組手も迫力があります。

皆さん壮年ですが、強さへの探究心旺盛で、その為の努力を惜しみません。

素晴らしいです。

 

この後はサンドバッグ、補強、型と各人の課題に取り組み、皆さん仕事に向かいました。

ご苦労様です。

 

少年部17時30分〜19時

今日は雛祭りで?参加人数が10名。

少人数でしたので、型稽古をじっくり行うことにしました。

一緒に型を打ち、手取り足取り和気藹々と。

何時もと違った雰囲気で皆んな楽しそうです。

稽古も集中してはかどり、帯によって予習、復習様々ですが、4つの型をしっかりと覚えました。

 

黒帯茶帯研究会19時30分〜21時

参加者は4名。

基本動作の打ち込みを多く行い、その後型稽古。

型 撃砕その2と征遠鎮を打ち込みました。

こちらは征遠鎮です。 杉島先輩、国際親善大会を前に良い仕上がりです。

 

この後は対人稽古の三本組手。

 

最後に型 三戦を3回打ち込み、三戦の分解組手を行い稽古終了しました。 お疲れ様でした。

 

稽古しやすい季節になってきました。

皆さん稽古しましょう!

押忍。

✏️師範杉村。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次