2020.9.17木曜日
飯田橋道場の午前部は月、金ですが月に一度木曜日の午前中にも稽古があります。
皆さん壮年の方ばかり。
空手修行に対する意欲は並々ならぬものがあり、毎回充実した稽古ができています。
今日も気合の入った稽古風景を!
基本稽古。
正拳中段付き。
同じ技を立ち方を変えて。
前蹴上げ。
前蹴り。気合は禁止で掛けれませんが黙々と力を発揮します。
型稽古。
突きの型。この他に撃砕その1、セイエンチンの型を稽古しました。
改定後の型も随分浸透してきました。
じっくり稽古して正確に覚えていきましょう!
組手稽古。 技と共に心も交差する組手稽古。
内面の攻防も学んでいきます。
今日の組手でも読み合い、かけひきのある攻防が展開されていました。
気の入った良い稽古です。
皆さん明日も午前稽古頑張りましょう!
お疲れ様でした!
押忍。
✏️師範杉村。