新規入門キャンペーン開催中!!

道場の良い環境は真剣な稽古から 。飯田橋道場 一般壮年部稽古

6月30日月曜日

飯田橋道場

一般壮年部稽古19時30分〜19時

梅雨明け間近といった感じで晴天の今日。

夜になっても気温は下がりませんが、暑さなど関係無いと、夜の稽古は高校生、大学生、社会人が集いました。

今日もバッチリ稽古です!

稽古は真剣に汗を流し、終われば和気藹々と!

道場の良いところの一つは、老若男女、職業問わず交流を持ち、一つの目標に向かって汗を流せることだと思います。

稽古が終わると、自主稽古する人もいれば、雑談に花を咲かす人もいます。

雑談はもっぱら私ですが。

道場生同士も様々な会話がなされ、学生の先輩が、社会人の後輩に空手のアドバイスをすることもあれば、反対に人生のアドバイスを後輩から先輩が受けることもあります。

鎬を削り合う仲間同士駆け引きも、嘘もありません。

真剣な稽古が作り上げる道場の環境は、皆にとって大きな財産だと思います。

この伝統を紡いでいきたいと強く思います。

今日も皆さん稽古お疲れ様でした。

押忍。

✏️師範杉村。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次